- ポイント付与上限が下がった「5のつく日」に買い物しにくくなった…
- Yahoo!ショッピングで、家電や家具などの高額商品はいつがお得だろうか…
Yahoo!ショッピングは、楽天市場の買い物方法と異なり、買いまわり不要で高還元率を狙うことができます。
しかし、Yahoo!ショッピングでお得な「5のつく日(+4%)」の特典上限が、1,000円相当(ヤフーショッピング商品券付与)に下がり、高額商品を狙いにくくなりました。
≫「5のつく日」付与上限変更について

Yahoo!ショッピングで、家電や家具などの高額商品は、いつがお得なんだろう?
そんな方のために今回は、
高額商品の狙い目「さん!さん!キャンペーン」
- 特徴、注意点
- 高額商品を狙うべき価格帯
について解説します。
- こんな方におすすめ
- Yahoo!ショッピングで家電を購入予定の方
- Yahoo!ショッピングで家具の買い替えを検討中の方
- 「さん!さん!キャンペーン」について詳しく知りたい方
▼ 今後の予定(ヤフー・PayPay) ▼
2023年 | 特典変更・キャンペーン情報 |
開催中 | (Yahoo!トラベル) |
毎月 | 商品券利用で当たるくじ (毎日5回まで) |
11月1日 ~12月28日 |
ランチはPayPayがおトク (本人確認×対象店舗) |
11月1日 ~1月8日 |
PayPayジャンボ (本人確認済の方対象) |
11月29日 | 「LYPプレミアム」リリース |
12月1日 | LINEとYahoo!のアカウント連携 (連携完了で還元率維持) |
12月1日 ~31日 |
第8弾 花王×PayPay(最大30%) |
12月17日 ~19日 |
ヤフービッグボーナス (最大24.5%) |
2024年 1月1日 |
本気のZOZO祭 (3,000円以上で+10%) |
2024年 2月 |
大型キャンペーン (最大27.5%) |
【2023年版】PayPay経済圏の変更&改悪まとめ!現時点でわかる詳細から対策まで
「特典変更」や「キャンペーン情報」は、
にて、いち早くご確認いただけます。
「さん!さん!キャンペーン」攻略
特徴・注意点
![]() さん!さん!キャンペーン | |
開催日 | 毎月3回程度 |
エントリー | 要 |
対象店舗 | 参加ストア限定 (当日に確認) |
支払い方法 | 指定なし |
付与条件 | 1注文につき 3,000円以上決済 |
ポイント還元 | (2023年4月~) +3.3% |
ポイント 還元上限 | 3,000円相当/日 |
購入目安 | 約10万円/日まで |
「さん!さん!キャンペーン」は、2022年12月から毎月1~3回程度開催されている、ポイントアップキャンペーン(対象ストア限定)です。
当日エントリーをし、対象ストアで1注文につき3,000円以上決済により+3.3%(2023年4月~)付与となります。
「さん!さん!キャンペーン(+3.3%)」は、「5のつく日
(+4%)」よりやや還元率は低めです。
ですが、「さん!さん!キャンペーン」付与上限3,000円相当/日(PayPayポイント)は、「5のつく日」付与上限1,000円相当/日(ヤフーショッピング商品券)より高いため、高額商品向きのキャンペーンとなります。

では、「さんさんキャンペーン」が「5のつく日」よりもお得になる購入金額はいくらなのでしょうか…
「5のつく日」付与上限が1,000円相当/月であるため、「さん!さん!キャンペーン」特典ポイント付与が1,000円相当を超える金額を考えます。
▼特典ポイント付与が1,000円になる購入金額
還元率 | ポイント 付与数 | 買い物目安 (税抜) | |
![]() 5のつく日 | +4% | 1,000円相当 の場合 | 25,000円 |
![]() さん!さん! キャンペーン | +3.3% | 1,000円相当 の場合 | 30,300円 |
「さん!さん!キャンペーン」のポイント付与は税抜き価格から計算されるため、上記の買い物目安も税抜き価格で計算しています。
以上のことから考えると、Yahoo!ショッピングの「さん!さん!キャンペーン」で約33,000円(税込)以上の買い物をする場合、「5のつく日」よりもお得に買い物ができます。
【2023年】ヤフーショッピングはいつがお得?購入額による「お得な日」の使い分け!
開催予定
「さん!さん!キャンペーン」は2022年12月から月1~3回程度開催されています。
開催日は、「毎月○日」や「○曜日」と決められておりません。
「さん!さん!キャンペーン」の開催予定日は、「Yahoo!ショッピングお得ガイド」より確認しましょう。

「さん!さん!キャンペーン」は、Yahoo!ショッピングの他キャンペーン(「5のつく日」や「ゾロ目の日」など)とは開催日が同日にはならない傾向にあります。
対象店舗
「さん!さん!キャンペーン」は、対象店舗限定で利用できます。
対象店舗は予告がなく、「さん!さん!キャンペーン」当日に検索して探すことができます。
≫「さん!さん!キャンペーン」対象ストア商品の探し方はこちらから
2023年3月30日(木)、4月19日(水)に開催された「さん!さん!キャンペーン」では、両日とも下記のような店舗が対象でした。
2023年3~4月「さん!さん!キャンペーン」の対象ストア(一部)

高額な「家電」や「家具」、さらに「ZOZOTOWN Yahoo!店」で衣類のまとめ買いにも、「さん!さん!キャンペーン」はおすすめです。
「ボーナスストア(旧 倍!倍!ストア)」を狙うと、さらに+5~10%ポイント還元率をアップできます。
他の付与ポイント上限を確認
Yahoo!ショッピングで高額な買い物をする場合は、その他特典のポイント上限も抑えておきましょう。
▼キャンペーンごとのポイント付与上限一覧
ポイント 付与 | 付与上限 | 買い物 目安 (税抜) | |
毎日 最大3.5% 還元 | +3% +3.5% | 5,000円相当/月 | 142,000円 ~166,000円 |
Yahoo! プレミアム 会員特典 | +2% | 5,000円相当/月 | 250,000円 |
ボーナスストア +5%対象 | +5% | 5,000円相当/日 | 100,000円 |
ボーナスストア +10%対象 | +10% | 10,000円相当/日 | 100,000円 |
Enjoyパック 特典 | +5% | 1,000円相当/月 | 20,000円 |
さん!さん! キャンペーン | +3.3% | 3,000円相当/月 | 90,000円 |
ワイモバイル、ソフトバンクユーザーは、無料で「Yahoo!プレミアム会員」になれます。
ワイモバイルなら無料!お得過ぎる「Yahoo!プレミアム特典」をまとめて紹介!
Yahoo!ショッピングの「誰でも5%」「プレミアム会員+2%」に加え、「さん!さん!キャンペーン+3.3%」対象ストアで約10万円(税込)までであれば、還元率を下げることなく10%以上のポイント還元を狙うことができます。

また「ボーナスストア(旧 倍!倍!ストア)」を狙うと、合計15~20%の還元率を狙うことも可能です。
まとめ
「さん!さん!キャンペーン」の特徴や攻略方法をまとめました。
「さん!さん!キャンペーン」の特徴
- 月に3回程度開催
- エントリー必要
- 参加ストア限定
- 1注文につき 3,000円以上決済
- PayPayポイント +3.3%付与
- 付与上限 3,000円相当
「さん!さん!キャンペーン」付与上限3,000円相当/日であるため、約33,000円(税込)以上の買い物であれば、「5のつく日」よりも還元が多くなります。
また「さん!さん!キャンペーン」は、約10万円(税込)までの買い物であれば、還元率を下げることなく、お得に買い物ができます。
Yahoo!ショッピングで家電や家具などの高額商品を購入する際は、付与上限3,000円相当/日「さん!さん!キャンペーン」を上手に活用していきましょう。

Twitter「んぺ@PayPay経済圏ブログ」にて、「PayPay経済圏」のお得情報をつぶやいています。ぜひ、Twitterにも遊びに来ていただけたらうれしいです。

コメント