- ユニクロでお得に買い物するには?
- ユニクロで商品を探し回るのが大変
- ユニクロレジの行列に並ぶのが大変
ユニクロには、オンラインで商品が購入できる「ユニクロオンライン」のサイトがあります。
「ユニクロオンライン」を活用すると、商品を家でゆっくりと選ぶことができ、とても便利です。
今回は、
- 特徴
- メリット・デメリット
- PayPay5%還元方法(LINEショッピング経由)
について解説します。
- この記事でわかること
- ユニクロオンラインの特徴
- LINEショッピング(ポチポチフライデー)経由でポイント還元
- 店舗受け取りで、送料無料(1点からでも)
- 店舗受け取りで、サイズ交換が無料
はじめに
今回の記事は、
PayPay経済圏の始め方!「経済圏でできること」&「準備するもの」を徹底解説!
の一部です。
上記の記事も一緒に読んでいただけると、「PayPay経済圏」をより理解しやすくなります。

※2022年4月より「PayPayボーナス」は「PayPayポイント」に名称が変更されました。
ユニクロオンライン
特徴
送料
「ユニクロオンライン」の送料は以下の通りです。
受取方法 | 商品価格 | 送料 |
配送 | 4,990円以上 | 無料 |
配送 | 4,990円未満 | 450円 |
店舗受け取り | 何点でも | 無料 |
「店舗受け取り」を指定すると、何点であっても送料は無料です。

送料無料の店舗受け取りなら、家でゆっくり商品を選んで、店舗で受け取れるので、便利です。
配送
商品到着までの日数は以下の通りです。
受取方法 | 到着日数 |
指定住所 | 1~3日後 |
店舗受け取り | 1~8日後 |
「店舗受け取り」の場合、店舗で商品の準備ができ次第、登録したメールアドレスにメールが届きます。
指定店舗に商品到着後、14日間の保管です。
2週間以内に指定店舗に商品を受け取りに行きましょう。

最近、我が家が「ユニクロオンライン」で店舗受け取りで商品を購入したとき、翌日の朝に商品到着のメールが入りました。
支払方法
ユニクロオンラインの支払い方法(おすすめ)
- クレジットカード
- PayPay
が便利です。
「ユニクロ店舗レジ支払い」という方法もありますが、注文後1時間以内に支払うという条件があるので、自宅からの注文の際には利用しないようにしましょう。

PayPayで支払う場合は、「PayPay残高」での支払いになります。事前にチャージをしておきましょう。
メリット
ユニクロオンラインのメリット
- 店舗受け取りで送料無料
- 自宅でゆっくりと商品を選べる
- オンライン限定サイズ(XS、XXLなど)を購入できる
- PayPay支払いに対応
- 商品の受け取りは、レジの行列に並ばず、サービスカウンターでOK
- 店舗に同商品の違うサイズがあれば、試着&交換ができる
- LINEショッピングを経由して、ポイントを獲得できる

オンライン決済をした場合、返品は店舗ではできません。
送料自己負担で手続きを行うので、返品の際は注意しましょう。
デメリット
ユニクロオンラインのデメリット
- ユニクロ店舗が近くにないと、店舗受け取りできない
- オンライン決済の場合は、返品は送料自己負担

店舗受け取りができない場合は、4,990円以上を目安にまとめ買いをすることで、送料無料になります。
PayPay5%還元の方法

「ユニクロオンライン」は、「LINEショッピング」を経由することで、購入額1%のLINEポイントが貯まります。
LINEポイント1%もらえる
【2022年版】LINEポイントをお得に使う!おすすめの使い道4選
- 「LINEショッピング」とは
- LINEが運営しているポイントサイトです。
対象ショップで買い物の際に、「LINEショッピング」を経由して商品を購入すると、後日LINEポイントが還元されます。
LINEユーザーなら「LINEショッピングの公式アカウント」と友だちになるだけですぐに使うことができます。
ここからは、LINEショッピングを活用した「ユニクロ」でPayPay5%以上還元する方法を解説します。
ユニクロオンラインでPayPay5%還元する方法
- 金曜11:00~土曜10:59「ポチポチフライデー」にエントリー
- 「ユニクロオンライン(LINEショッピング経由)」で、3,300~5,000円(税込)を目安に商品を選ぶ
- 配送方法「店舗受け取り」で商品を購入する
- 2~3ヵ月後にLINEポイント獲得
- LINEポイントをPayPayポイントに交換する
LINEショッピングの「ポチポチフライデー」は、毎週開催されています。
![]() ポチポチ フライデー | |
開催日 | 金曜11:00~土曜10:59 |
エントリー | 要 |
ショップ | 対象外ショップあり |
支払い方法 | ポイント・クーポン 以外の支払い |
支払い金額 | 合計3,300円(税込)以上 |
ポイント還元 | ![]() 200ポイント |
特典上限 | 通常+キャンペーンポイント 購入金額(税抜)の20% |
詳細を見る |
「ポチポチフライデー」で獲得できるポイント数は、200ポイントの定額です。
ですので、商品金額が大きくなると、ポイント還元率は下がります。
▼購入額とLINEポイント還元率
商品 (税込) | ![]() ポチポチ フライデー | ![]() LINE ポイント | ![]() 合計 | 還元率 |
3,300円 | 200P | 30P | 230P | 6.9% |
3,850円 | 200P | 35P | 235P | 6.9% |
4,400円 | 200P | 40P | 240P | 5.4% |
4,950円 | 200P | 45P | 245P | 4.9% |
5,500円 | 200P | 50P | 250P | 4.5% |
上記の表から、ポチポチフライデー条件の最低金額である3,300円が1番還元率がよく、約7%です。
5%の還元率を目指すのであれば、商品購入額4,950円(税込)の約5%を上限にするとよいでしょう。
「LINEショッピング」のポイントはいつ?失敗しないための使い方と注意点を解説

LINEショッピング対象店舗での商品購入は、WEBページのみが対象で、アプリでの買い物は対象外となります。LINEショッピング経由後に毎回アプリが開いてしまう場合は、アプリのアンインストールをすることで解決できます。
まとめ
ユニクロオンラインは、
- LINEショッピング(ポチポチフライデー)経由でポイント還元
- 店舗受け取りで、送料無料
- 店舗受け取りで、サイズ交換が無料
のメリットがあり、使いやすくお得です。
ユニクロの利用は、ぜひLINEショッピング経由をして、お得に買い物をしましょう。
LINEポイント1%もらえる

Twitter「んぺさん@PayPay経済圏ブログ」にて、日々のPayPay経済圏情報をつぶやいています。
よろしければ、Twitterフォローよろしくお願いいたします。
Follow @npesan_0123
コメント