「PayPay経済圏の始め方(3ステップ)」はこちら>>

暮らしに役立つ情報メディアを厳選してご紹介!

その他

※ 記事内には「PR」を含む場合があります。

節約・ポイ活・経済圏の活用など、日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれる情報は、ネットの中にたくさんあります。

でも、どの情報が本当に役立つのか、迷ってしまうことありませんか?

そこでこのページでは、私が実際に読んで「これは参考になる!」を感じたブログやメディアを厳選してご紹介します。

実践者ならではの視点や、リアルな体験に基づいた情報が詰まったメディアばかりです。

▼▽ この記事を書いた人 ▽▼

んぺ(PayPayオタク)

「PayPay経済圏」を活用し、獲得したPayPayポイントは夫婦で107万ポイント!『価格.comマガジン』『News Picks』『PayPayカードコラム』『超お得!ぜんぶPayPay生活 (TJMOOK)』など、多くのメディアに我が家のPayPay活用方法が掲載!貯める・増やす・賢く使うPayPayの攻略法を、実体験を元に発信中!

ドコモ経済圏 攻略への道(by おちみかん)

おちみかんさんは、年間10万pt以上dポイントを貯めているドコモヘビーユーザーです。

ブログでは、dポイントを効率よく貯めて・使う「ドコモ経済圏」の情報を発信しています。ドコモのサービスやdポイントについて知りたい方にぴったりです!

関連リンク
・ブログ:ドコモ経済圏 攻略への道
・X:@otimikan

ラクして節約するブログ(by くまお)

くまおさんは、楽天経済圏に入ることで年間30万円以上の節約に成功した経験から、「ラクして節約する方法」として楽天経済圏の上手な使い方を自身の経験をもとに発信されています。

運営者の奥様がデザインされた「くまお」は、かわいらしくて、とても癒されます。

ポイントを貯める方法だけでなく、効率のよいポイントの使い方まで、わかりやすく解説されていますので、「楽天経済圏」について詳しく知りたい方におすすめです。

関連リンク
・ブログ:ラクして節約するブログ
・X:@raku_setsu_313

楽天経済圏の住人(by Rの住人)

楽天経済圏の住人さんは、楽天経済圏のみに特化したブログで、実際に楽天経済圏で暮らしている経験をもとに、楽天サービスを活用してお得に生活するための情報を発信されています。

楽天市場や楽天カード・楽天モバイルなど楽天サービスの情報を網羅的にまとめられていて、これからサービスを利用したい人からすでにサービスを利用している人まで、よりお得に生活したい人におすすめです。

また、楽天市場のセールをまとめた「楽天セールカレンダー」を毎月更新されているので、お買い物準備にぜひ活用してみてください!

関連リンク
・ブログ:楽天経済圏の住人
・X:@r_zyunin

ナノモバ(by Noi)

スマホ業界歴10年の元ショップ店員で、これまで10社以上のSIMを実際に利用してきた携帯会社マニアのNoiさん。携帯会社のプログラムやサービスを駆使して、お得にスマホを使う方法を研究するのが趣味という、まさに格安SIMの達人です。

ブログでは、格安SIMやスマホ購入先の比較、乗り換え方法の解説を中心に、キャンペーン情報や注意点なども交えて、初心者にもわかりやすく情報発信されています。

格安SIMへの乗り換えを検討している方や、スマホを少しでもお得に使いたい方にとって、非常に参考になる内容が満載です。

関連リンク
・ブログ:ナノモバ

その他
スポンサーリンク
やりくり上手の参考書

コメント

タイトルとURLをコピーしました