【楽天から乗り換え】PayPay乗り換えはこちらから >>

毎日が無印良品週間よりお得!「LOHACO」で10%以上ポイント還元する方法

Yahoo!ショッピング

※ 記事内には「PR」を含む場合があります。

  • 無印良品週間が不定期なので、お得な日まで待てないよ。
  • 無印良品を購入するのにおすすめな方法は?

無印良品は実店舗以外に

無印良品を購入できるサイト
  • 無印良品ネットストア
  • 楽天市場
  • LOHACO(Yahoo!店)
  • LOHACO(byASKUL)
  • Amazon

など、たくさんのサイトで商品を取り扱っています。

無印良品週間とは
無印良品の「実店舗」or「公式ネットストア」で年に数回開催される10%OFFで商品を購入できる期間のこと。

無印良品週間は大変お得ですが、開催が不規則でなかなか予測ができません。

んぺ
んぺ

そこでおすすめしたいのが、PayPayポイント還元のある「LOHACO」で無印良品を購入する方法です。

今回は、

無印良品をお得に購入するための

  1. LOHACOで購入する理由
  2. LOHACOでお得に購入する方法
  3. 「LOHACO Yahoo!店」と「LOHACO by ASKUL」の使い分け

について解説します。

こんな人におすすめ
  • 無印良品でよく買い物をする人
  • 次の無印良品週間」まで、購入を我慢していた人
スポンサーリンク

無印良品が購入できる店舗

無印良品が購入できる5サイト

▼無印良品の取り扱いサイトは、以下の通りです。

無印良品
取り扱いサイト
送料送料無料
ライン
メリットデメリット

LOHACO
by ASKUL
詳細を見る
550円
(税込)
3,780円
(税込)以上
・高還元率
・無印以外も購入
・PayPaySTEP達成に
・取り扱いのない商品も

LOHACO
Yahoo!店
詳細を見る
550円
(税込)
3,980円
(税込)以上
・高還元率
・クーポンが多い
・無印以外も購入
・取り扱いのない商品も

楽天市場店
詳細を見る
500円
(税込)
3,980円
(税込)以上
・買いまわりで還元率アップ・買いまわりが必須

Amazon
詳細を見る
無料ほぼすべて
の商品
・1品から送料無料・ポイント還元が少ない

無印公式
詳細を見る
500円
(税込)
5,000円
(税込)以上
・品揃え1番
・誕生日特典あり
・mujiマイル利用
・送料無料ラインが高い

上記のように、無印良品は公式サイト以外のオンラインサイトでも購入できます。

サイトごとに、「送料」「ポイント還元」「クーポン」「品揃え」などが異なります。

自分の優先度に合わせて、

で購入サイトを選ぶとよいでしょう。

んぺ
んぺ

オンラインサイトは、ゆっくりと自宅で商品を選ぶことが魅力です。

「LOHACO」で無印良品を購入する理由

無印良品週間の10%OFFよりもお得に購入するには、高還元率の「楽天市場」「LOHACO」を利用するとよいでしょう。

自分は楽天市場ではなく、「LOHACO」で無印良品を購入しています。

無印良品は「LOHACO」がお得な理由
  • PayPayポイント高還元(一部ヤフーショッピング商品券)
    • 毎日12%以上還元
    • 5のつく日16%以上還元
  • 他の日用品と同時に購入可能
  • 還元率アップするお得な購入日が多い

楽天市場の購入を高還元率にするには、「買いまわり」が必要です。

一方「LOHACO」は買いまわりは必要ありません。

「ワイモバイル(Enjoyパック加入)」に乗り換え、「お得な日(5のつく日)」を狙うだけで、16%以上の高還元率(ポイント12%+商品券4%)で無印良品を購入できます。

あわせて読みたい

ヤフーショッピング「5のつく日」変更内容と商品券利用についてよくある勘違い!

また、楽天市場では送料無料にするために、無印良品だけで3,980円以上購入する必要があります。

一方「LOHACO」は無印良品だけでなく、日用品(洗剤や食料品など)も同じ店舗で一緒に購入し、合計金額によって送料無料にすることも可能です。

んぺ
んぺ

LOHACOは「無印良品」だけでなく、「成城石井」や「カルディコーヒーファーム」の商品も取り扱っています。

スポンサーリンク

LOHACOでお得に購入する方法

ワイモバイルなら毎日12%以上

2023年のYahoo!ショッピングは、毎日誰でも5%還元で買い物できます。

さらに、ワイモバイルならEnjoyパックに加入することで、2万円/月まで(Enjoyパックの特典上限)の買い物であれば、毎日12%以上の還元率で、より多くのポイントを獲得できます。

▼ワイモバイルユーザーの還元率

「LOHACO」なら、「ワイモバイル」に乗り換え、オプション「Enjoyパック」に加入するだけで、毎日無印良品週間よりお得(12%還元以上)に買い物できるというわけです。

あわせて読みたい

Yahoo!ショッピング改悪!毎日12%還元のワイモバイル「Enjoyパック」が重要に!

んぺ
んぺ

2023年10月3日~ワイモバイルは、新料金プラン「シンプル2」での契約となります。(シンプルプラン契約者は、移行しない限りそのままの料金体制です。)

他社からの乗り換えも自宅で手続き!自宅に届く!

あわせて読みたい

8GB使って990円!ワイモバイル「家族割」「マイレージ」の賢い活用方法とは!?

お得な日に購入

お得な日に「LOHACO」を利用すると、さらにもらえるポイントがアップします。

▼「LOHACO Yahoo!店」「LOHACO by ASKUL」共通のお得な日

ポイント還元開催日
5のつく日+4%
(ヤフーショッピング商品券)
5日、15日、25日
買う!買う!サンデー開催日により
内容異なる
不定期
土曜日/日曜日
リニューアル
誰でも肉の日
合計
5,000円以上
+4~6%
29日
不定期開催
※開催ごとにキャンペーン内容が異なる場合があります

高額の買い物以外(25,000円以下)であれば、「5のつく日(+4%)」がおすすめです。

あわせて読みたい

【2023年】ヤフーショッピングはいつがお得?購入額による「お得な日」の使い分け!

「5のつく日」は月に3回開催され、エントリーをすることで、誰でも+4%還元(ヤフーショッピング商品券)となります。

買い物の計画を立て、Yahoo!ショッピングのお得な日を積極的に利用しましょう。

「5のつく日」にエントリー

んぺ
んぺ

お得な日の見逃しを少なくするには、Yahoo!ショッピング公式LINEの友だち登録がおすすめです。Yahoo!ショッピングの「不定期キャンペーン」もLINEに通知されるようになります。

Yahoo!ショッピングのLINE公式アカウントの友だち追加

スポンサーリンク

「Yahoo!店」と「by ASKUL」どっちで買う?

「LOHACO」には、Yahoo!ショッピング内「LOHACO Yahoo!店」と本店「LOHACO by ASKUL」の2店舗あります。

この2店舗は、基本還元率が同じです。

では、どちらの店舗で買い物をするのがいいのでしょうか。

基本還元率以外の

  • お得な日
  • 利用可能クーポン

を比較して考えます。

①お得な日で選ぶ

「LOHACO Yahoo!店」と「LOHACO by ASKUL」では、お得な日の対象店舗が多少異なります。


LOHACO
Yahoo!店

LOHACO
by ASKUL
5のつく日
ボーナスストア×
買う!買う!サンデー
リニューアル
誰でも肉の日
HAPPY DAY

ボーナスストア」は、Yahoo!ショッピング限定で利用できます。

HAPPY DAY」は、2店舗で内容が異なる場合があります。

それぞれのお得な日を把握した上で、お得に購入できる店舗を利用しましょう。

あわせて読みたい

【2023年】ヤフーショッピングはいつがお得?購入額による「お得な日」の使い分け!

んぺ
んぺ

不定期キャンペーンは、対象金額(〇円以上)などの指定があります。条件をしっかり確認した上で利用しましょう。

②クーポンで選ぶ

「LOHACO Yahoo!店」と「LOHACO by ASKUL」では、クーポンの対象が異なります。


LOHACO
Yahoo!店

LOHACO
by ASKUL
ゾロ目の日×
週替わりクーポン×
Enjoyパック
500円クーポン
×
LOHACO
クーポン
×

お得な日と異なり、利用できるクーポンはそれぞれ異なります。

ゾロ目の日クーポン」「週替わりクーポン」はYahoo!ショッピング限定です。

LOHACOクーポン」は、LOHACO by ASKUL限定で利用できます。

んぺ
んぺ

クーポン詳細をしっかり読んだ上で、上手に活用しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

無印良品は、「LOHACO」で購入することで、無印良品週間よりお得に購入することができます。

≫「LOHACO by ASKUL」はこちらから

≫「LOHACO Yahoo!店」はこちらから

無印良品週間よりお得な購入方法

  1. 無印良品は「LOHACO」で購入
  2. ワイモバイル(Enjoyパック)で+7%
  3. お得な日(5のつく日など)に購入

2023年のYahoo!ショッピングで、毎日の還元率を上げるには、「ワイモバイル」が重要となります。

この機会に、「固定費削減」かつ「Yahoo!ショッピング(LOHACO)で毎日高還元率」を狙える「ワイモバイル」への乗り換えを、ぜひご検討ください。

他社からの乗り換えも自宅で手続き!自宅に届く!

あわせて読みたい

買いまわり不要な「PayPay経済圏」に乗り換え!夫婦で「ワイモバイル」が最適解

▼ 今後の予定(ヤフー・PayPay) ▼

2023年 特典変更・キャンペーン情報
9月~ ソフトバンクホークスキャンペーン
(優勝チーム決定後)
10月1日
~31日
LYPマイレージ
最大30%もどってくる
10月~ 「Yahoo! ID」×「LINEアカウント」連携
10月~ PayPay資産運用で
「NISA口座」の開設申し込み
10月14日
~15日
LOHACO11周年祭
(+10%)
10月15日 本気のZOZO祭
(+10%)
10月 大型キャンペーン(最大27.5%)
11月 大型キャンペーン(最大27.5%)
11月29日 「LYPプレミアム」リリース
12月 大型キャンペーン(最大27.5%)

あわせて読みたい

【2023年版】PayPay経済圏の変更&改悪まとめ!現時点でわかる詳細から対策まで

「特典変更」や「キャンペーン情報」は、

にて、いち早くご確認いただけます。

んぺ
んぺ

Twitter「んぺ@PayPay経済圏ブログ」にて、「PayPay経済圏」のお得情報をつぶやいています。ぜひ、Twitterにも遊びに来ていただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました