「PayPay経済圏の始め方(3ステップ)」はこちら>>

Yahoo!ショッピングお得な日の選び方&開催予定一覧|ヤフショ歴8年目が解説!

Yahoo!ショッピング

※ 記事内には「PR」を含む場合があります。

  • 5のつく日と日曜日、どっちがお得?
  • キャンペーンは、すべてのストアが対象?
  • 結局、いつ買うのが一番お得なの?

Yahoo!ショッピングで買い物をするとき、こんな疑問を感じたことありませんか?

実は、Yahoo!ショッピングのキャンペーンは、「対象ストア」「注文金額」「付与上限」などの条件がそれぞれ異なります。

だから、単純に「還元率が高い日=お得」とは限らないんです。

でも大丈夫!この記事を読めば、あなたも買いたいものにぴったりな「Yahoo!ショッピングのお得な日」を選べるようになります。

この記事では、ヤフショ歴8年目の筆者が、

Yahoo!ショッピングの「お得な日の選び方」

について、わかりやすく紹介いたします。

んぺ
んぺ

Yahoo!ショッピングのキャンペーンは、「ヤフーデイリーボーナス」からワンタップでまとめてエントリー!(2025年11月からはエントリー前の購入は特典対象外です。)

11/4からYahoo!ショッピングがもっとお得に!

▼▽ この記事を書いた人 ▽▼

んぺ(PayPayオタク)

「PayPay経済圏」を活用し、獲得したPayPayポイントは夫婦で107万ポイント!『価格.comマガジン』『News Picks』『PayPayカードコラム』『超お得!ぜんぶPayPay生活 (TJMOOK)』など、多くのメディアに我が家のPayPay活用方法が掲載!貯める・増やす・賢く使うPayPayの攻略法を、実体験を元に発信中!

\ 我が家のPayPay活用術が掲載! /

Yahoo!ショッピングの還元は「基本還元率+お得な日」

Yahoo!ショッピングの還元率は、

  • 基本還元率
  • お得な日の還元率

で構成されています。

PayPayユーザーなら基本還元率は毎日5%。さらにLYPプレミアム会員なら2%アップされ、基本還元率は毎日7%。

そこに「5のつく日(+4%)」や「プレミアムな日曜日(+5%)」などのキャンペーンを組み合わせることで、さらに還元率が上乗せされます。

この記事では、Yahoo!ショッピングの「お得な日の選び方」に焦点をあてて紹介します。

Yahoo!ショッピングの基本還元率を上げる方法については、下記の記事をご参考ください。

あわせて読みたい

【知らないと損】ワイモバイルでYahoo!ショッピングの還元率を上げる方法

Yahoo!ショッピングのお得な日の選び方

< 2025年11月 >

Yahoo!ショッピング『お得な日カレンダー』

定番のお得な日

毎月 キャンペーン
5日
15日
25日
5のつく日
(最大+4%)
11日
22日
NEW
ヤフショ感謝デー
(+5%)
毎日 ボーナスストアPlus
(+5%または+10%)
毎日 ボーナスセレクション
(最大+30%)
毎週 週替わりクーポン
(カテゴリークーポン)

高額商品に狙い目
2025年
11月
キャンペーン
1(土) ファーストデイ
(最大+3%)
4(火)
7(金)
13(木)
17(月)
ボーナスストアPlus限定≫
優良ストア
(最大+5%)
2(日)
9(日)
16(日)
23(日)
プレミアムな日曜+5%
(最大+5%)
25(火)~30(日) ブラックフライデー
(最大+8%)
29(土)~30(日) 本気のZOZO祭
(最大+10%)

※キャンペーンは変更になる場合もあります。

まずは「すべてのストア対象」を狙う

Yahoo!ショッピング「すべてのストア対象」のキャンペーン」は、対象ストアを気にせずに買い物できるので、Yahoo!ショッピング初心者にもおすすめです。

ただし、キャンペーンごとに「注文金額の条件」や「付与上限」が異なるため、購入商品によって、どの日がお得かは異なります。

ここでは、代表的な3つの「すべてのストア対象キャンペーン」を紹介しながら、金額別におすすめの買い時をご紹介します。

すべてのストア対象のキャンペーン
キャンペーン還元率条件付与上限買い物目安

5のつく日
+4%1,000pt2.5万円まで
(税抜)

ファースト
デイ
+3%1注文
3,000円以上
2,000pt6.7万円まで
(税抜)

ハッピー
24アワー
+4%1注文
3,000円以上
2,000pt5万円まで
(税抜)
※開催日により特典が変更になる場合もあります。

①5のつく日(毎月5日・15日・25日)

毎月5日、15日、25日開催!

ポイント還元
(付与上限)
+4%
(1,000pt/日)
対象ストアすべてのストア
注文条件下限額なし

まずチェックしておきたいのが「5のつく日」。

毎月5日・15日・25日に開催される定番キャンペーンです。すべてのストアが対象で、PayPayやPayPayカードで支払うと+4%還元されます。

「まずは何も考えずにお得な日を狙いたい!」という方は、5のつく日から始めるのがおすすめです。

んぺ
んぺ

少額~3万円未満のような中価格帯の買い物に最適です。

「5のつく日」にサーティワンeギフトを購入!

②ファーストデイ(毎月1日)

ポイント還元
(付与上限)
+3%
(2,000pt/日)
対象ストアすべてのストア
注文条件 1注文3,000円以上

毎月1日(開催されない場合もある)に開催される「ファーストデイ」は、すべてのストア対象で1注文3,000円以上で+3%還元のキャンペーンです。

還元率は「5のつく日(+4%)」より少し低めですが、付与上限が2,000ptと高め。

34,000円以上の買い物なら「5のつく日(付与上限1,000pt)」よりもポイントが多くもらえる可能性があります。

「ファーストデイ」にニトリの学習机を購入!

③ハッピー24アワー(不定期開催)

予告なしのゲリラ開催!

ポイント還元
(付与上限)
+4%
(2,000pt/日)
対象ストアすべてのストア
注文条件 1注文3,000円以上

「ハッピー24アワー」は、1ヵ月に0~2回程度開催されるレアなキャンペーンです。

すべてのストア対象で1注文3,000円以上+4%で、付与上限は2,000ptと高め。

「ハッピー24アワー」は予告なく開催され、開催頻度は少ないですが、見つけたらチャンス!1注文3,000円以上で合計5万円までの買い物なら、すべてのストア対象の3つのキャンペーンの中で、最も効率よくポイントがもらえる日です。

んぺ
んぺ

開催情報を見逃さないよう、Yahoo!ショッピングのLINE公式アカウントの友だち追加して通知を活用することが重要です。

「ハッピー24アワー」に本をまとめ買い!

高還元が狙える「対象ストア限定」のキャンペーン

すべてのストア対象のキャンペーンよりも還元率が高いのが、対象ストア限定のキャンペーンです。

ただし、LYPプレミアム会員であることや、事前準備が必要な場合もあるので、条件を確認してから使うのがポイントです

対象ストア限定のキャンペーン
キャンペーン還元率条件付与上限買い物目安

プレミアムな
日曜日
+5%合計
5,000円以上
2,000pt4万円まで
(税抜)
超PayPay祭詳細待ち詳細待ち詳細待ち詳細待ち

ヤフービッグ
ボーナス
+4%
------
事前準備で
さらに+2%
1注文
3,000円以上
2,000pt
(+4%分)
------
1,000pt
(+2%分)
5万円まで
(税抜)

爆買WEEK
+4%
------
+7%
(+8%の場合も)
合計
5千円~2万円未満
------
合計
2万円以上
3,000pt4.3万円まで
(税抜)
※開催日により特典が変更になる場合もあります。

①プレミアムな日曜日(毎週日曜日)

ポイント還元
(付与上限)
+5%
(2,000pt/日)
対象ストア
(対象者)
限定ストア
(LYPプレミアム限定)
注文条件合計 5,000円以上

「プレミアムな日曜日」は、LYPプレミアム会員限定で、対象ストア限定で開催されるキャンペーンです。

ポイント還元率が「すべてのストア対象」のキャンペーンよりも圧倒的に高く、+5%(最大2,000pt/日)というお得感が魅力。

事前に「ヤフーデイリーボーナス」で開催予定をチェックして、計画的にお買い物を楽しむのが成功の秘訣です。

「LYPプレミアム会員」入会特典

  • (今すぐもらえる)
    PayPayポイント…2,000pt
  • (後日もらえる)
    PayPayポイント…3,000pt

最大2ヵ月!まずは無料でお試し!

「プレミアムな日曜日」に米10kgを購入!

②超PayPay祭・ヤフービッグボーナス(年数回開催)

※開催日により特典が変更になる場合もあります。

「超PayPay祭」「ヤフービッグボーナス」は、対象ストア限定で開催される、Yahoo!ショッピングの大型キャンペーンです。

事前の条件達成(大型キャンペーンまでにボーナスストアで1回以上買い物をする)をしたり、LYPプレミアム会員だったりすると、キャンペーン当日の還元率が+6%と非常に高くなります。

お得なクーポン配布などもあり、いつもよりポイントがもらえるチャンスです。

(2025年12月の超PayPay祭は仕様が変更されるという予告が出ているため、詳細が出るのをお待ちください。)

「ヤフービッグボーナス」にZOZOTOWNで買い物!

③爆買WEEK(不定期開催)

※開催日により特典が変更になる場合もあります。

11/25~30に開催予定(ブラックフライデー)

「爆買WEEK」は、対象ストア限定で開催される、Yahoo!ショッピングの大型キャンペーンです。

「超PayPay祭」や「ヤフービッグボーナス」と異なる点は、以下の通りです。

  • キャンペーン当日までの事前準備が不要
  • LYPプレミアム非会員でもOK
  • 合計購入金額によって2段階の還元率

「爆買WEEK」は高額商品はもちろん、少額商品のまとめ買いにおすすめのキャンペーンです。

上手くいけば「超PayPay祭」や「ヤフービッグボーナス」よりも高還元率で購入できる場合もある、最近大注目のキャンペーンです。

「爆買WEEK」にくら寿司お食事券を購入!

まとめ

Yahoo!ショッピングのキャンペーンは、「対象ストア」「注文金額」「付与上限」などの条件がそれぞれ異なります。だから、単純に「還元率が高い日=お得」とは限りません。

すべてのストア対象のキャンペーン
キャンペーン還元率条件付与上限買い物目安

5のつく日
+4%1,000pt2.5万円まで
(税抜)

ファースト
デイ
+3%1注文
3,000円以上
2,000pt6.7万円まで
(税抜)

ハッピー
24アワー
+4%1注文
3,000円以上
2,000pt5万円まで
(税抜)
※開催日により特典が変更になる場合もあります。
対象ストア限定のキャンペーン
キャンペーン還元率条件付与上限買い物目安

プレミアムな
日曜日
+5%合計
5,000円以上
2,000pt4万円まで
(税抜)
超PayPay祭詳細待ち詳細待ち詳細待ち詳細待ち

ヤフービッグ
ボーナス
+4%
------
事前準備で
さらに+2%
1注文
3,000円以上
2,000pt
(+4%分)
------
1,000pt
(+2%分)
5万円まで
(税抜)

爆買WEEK
+4%
------
+7%
(+8%の場合も)
合計
5千円~2万円未満
------
合計
2万円以上
3,000pt4.3万円まで
(税抜)
※開催日により特典が変更になる場合もあります。

まずは、すべてのストア対象の「5のつく日」から始めることをおすすめします。さらに、高還元率を狙う場合は、LYPプレミアム会員になり、「プレミアムな日曜日」や「大型キャンペーン」を狙うと、Yahoo!ショッピングでよりお得に買い物できるようになるでしょう。

あわせて読みたい

LYPプレミアムで2年間に41,392円得した『無料で使い続ける方法』を解説!

この記事が、Yahoo!ショッピングで買い物する際の参考になりましたら、大変うれしく思います。

んぺ
んぺ

X(旧Twitter)「んぺ@PayPay経済圏ブログ」にて、「PayPay経済圏」のお得情報をつぶやいています。ぜひ、X(旧Twitter)にも遊びに来ていただけるとうれしいです。

▼『PayPay経済圏』今後の予定 ▼

2025年 特典変更・キャンペーン情報
開催中 宿泊予約でいつでも誰でも最大10%
(Yahoo!トラベル)
9月 Yahoo!トラベルの
ふるさと納税が開始
9月 【ワイモバイル】
超おトクな新プラン
「シンプル3」登場
10月 【PayPay銀行】
利息の受け取り方法を
「PayPayポイント」が可能に
11/29~30
12/14
本気のZOZO祭
(最大+10%)
11/4~ ヤフショランク開始
(新お買い物プログラム)
11/25~30 ブラックフライデー
(最大+8%)
未定 PayPayポイントとVポイント
相互交換を検討

※キャンペーンは変更になる場合もあります。

んぺ
んぺ

Yahoo!ショッピングのお得な日は、「ボーナスカレンダー」で要チェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました