- Yahoo!ショッピング改悪で、ポイント貯まらなくなったけど、どうしよう…
- PayPayステップリニューアルだし、PayPay経済圏やめようかな。
2021年7月から「PayPayステップ」がリニューアルし、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)のポイント還元率の変更がありました。
さらに、以下のように2022年6月からの「PayPayステップ」の特典変更が発表されました。

今回の特典変更で、ショックを受けている方も多いかもしれませんが、PayPaySTEPの「対象サービス利用」達成だけで、「PayPay加盟店」+0.5%は、自分としては、むしろうれしい変更だと現時点で感じています。
「PayPaySTEP」の変更のおかげで、以前まで難易度の高かった「ゴールドメダル」を獲得していなかった方も、PayPaySTEPを達成できる機会が少し増えることでしょう。
その流れから街の加盟店で積極的にPayPayを利用する機会も増えるかもしれません。
我が家では引き続き「PayPay経済圏」をはじめ、「Yahoo!ショッピング(PayPayモール)」積極的に利用していきます。
その理由は毎週日曜日、2022年6月からの「PayPayステップ」特典変更と関係なく、
日曜日 | ![]() Yahoo! ショッピング | ![]() PayPay モール |
![]() ワイモバイル (Enjoyパック) | ![]() 15% (13.5%) | ![]() 16% (15.5%) |
ワイモバイルユーザーという条件で、買いまわりすることなく、上記のような還元率が獲得できるからです。
以前に比べるとポイント還元率は少しずつ下がってはいますが、
- ワイモバイル(Enjoyパック)
- PayPayカード
- お得な日
- LINEショッピング
の4つを上手く組み合わせることで、今後もYahoo!ショッピング(PayPayモール)でお得に買い物ができます。
今回は、
2022年6月以降(PayPayステップリニューアル後)の
- Yahoo!ショッピング(PayPayモール)の攻略方法
についてわかりやすく解説します。
- Yahoo!ショッピング(PayPayモール)攻略方法
- ワイモバイルユーザー(Enjoyパック加入)は、+7%還元
- LINEショッピング経由でさらにLINEポイントを獲得
- お得な購入日を狙って、さらにポイント還元率をアップ
新規入会&利用で8,000円相当のPayPayポイント
はじめに
今回の記事は、
PayPay経済圏の始め方!「経済圏でできること」&「準備するもの」を徹底解説!
の一部です。
上記の記事も一緒に読んでいただけると、「PayPay経済圏」をより理解しやすくなります。

※2022年4月より「PayPayボーナス」は「PayPayポイント」に名称が変更されました。
2022年6月以降、PayPaySTEPの
- PayPay支払い(300円以上30回、5万円以上)
- 対象サービス利用(3サービス)
のメダルを達成し、PayPay1.5%還元を獲得するには、日常生活の中でPayPayを上手く活用する必要があります。
少しでもお得にPayPayの還元率をアップさせる方法は、下記の詳細記事をご覧ください。
PayPayステップ攻略!1.5%還元に向けて日常生活でお得にメダル達成する方法
【還元率比較】ワイモバイルユーザーは+7%還元!
Yahoo!ショッピング(PayPayモール)の基本還元率は以下の通りです。
通常日 | ![]() Yahoo! ショッピング | ![]() PayPay モール |
![]() ワイモバイル 以外 基本還元率 | ![]() 3% (1.5%) | ![]() 4% (3.5%) |
基本還元率をさらにアップさせるには、ワイモバイルへの乗り換えをおすすめします。
ワイモバイル(Enjoyパック加入)でさらに+7%の還元率になります。
通常日 | ![]() Yahoo! ショッピング | ![]() PayPay モール |
![]() ワイモバイル (Enjoyパック) 基本還元率 | ![]() 10% (8.5%) | ![]() 11% (10.5%) |
↑ | ↑ | ↑ |
![]() プレミアム 会員 | ![]() +2% | ![]() +2% |
![]() Enjoy パック | ![]() +5% | ![]() +5% |
PayPayステップ改悪後のYahoo!ショッピングでの買い物は、ワイモバイルユーザーがとても重要となります。この機会に、ぜひワイモバイルへの乗り換えを検討してみましょう。
他社からの乗り換えも自宅で手続き!自宅に届く!
スマホ乗り換えは自宅で手続き!「ワイモバイルオンラインストア」がおすすめな理由

「Y!mobileオンラインストア」での乗り換えは、通常3,300円かかる事務手数料が無料です。商品が届いてから、自身のタイミングで回線切り替えを行います。商品が届くまでは乗り換え前のスマホが使えるので、安心して手続きができます。
Yahoo!ショッピング(PayPayモール)攻略法
ワイモバイルユーザー
ワイモバイルユーザーは、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)で多くの特典を受けることができます。
Enjoyパックは月額550円かかりますが、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)で使える500円クーポンが毎月獲得できます。
ですので、毎月1回でもYahoo!ショッピング(PayPayモール)で買い物をするのであれば、Enjoyパックは入っていて損はありません。
ワイモバイルなら無料!お得過ぎる「Yahoo!プレミアム特典」をまとめて紹介!
![]() Enjoyパック | |
開催日 | 毎日 |
月額 | 550円(税込) |
ポイント還元 | ![]() +5% |
ポイント還元上限 | 1,000円相当/月 |
購入目安 | 20,000円/月 |
注意点としては、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)で、1ヵ月に2万円を超える買い物をする場合です。
1ヵ月に2万円以上の買い物をする場合、Enjoyパックのポイント還元上限(1,000円相当)を超えてしまい、還元率が下がってしまいます。
買い物が多い月や高額なものを購入する場合は、不定期の「買いだおれキャンペーン」や「楽天市場」の「お買い物マラソン
」を併用するとよいでしょう。
ポイント倍率がアップする「楽天市場」の狙うべきお得な購入日5選
お得な日の購入
Yahoo!ショッピング(PayPayモール)は、お得に購入できる日を活用することが重要です。
▼Yahoo!ショッピング(PayPayモール) のお得な日
![]() 日替わりクーポン | ![]() ゾロ目の日 | ![]() 5のつく日 | ![]() 日曜日 | |
本日のクーポン | クーポン確認 | エントリーする | 詳細はこちら | |
開催日 | 毎日0時~ | 11日、22日 | 5日、15日、25日 | 毎週日曜日 |
エントリー | クーポン獲得 | クーポン獲得 | 要 | 不要 |
支払い方法 | ― | ― | PayPay残高 PayPayカード | PayPay残高 PayPayカード |
ポイント還元 | ― | ― | ![]() +4% | ![]() +5% |
ポイント還元上限 | ― | ― | 5,000円相当/日 | 1,000円相当/日 |
購入目安 | ― | ― | 125,000円/日 | 20,000円/日 |
Yahoo!ショッピング(PayPayモール) のお得な日は、「エントリー必須」のものがあります。
エントリーをお忘れなく!
Yahoo!ショッピングはいつがお得?「日替わりクーポン」や「日曜日」の活用方法
LINEショッピング経由
さらに、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)でお得を獲得するためには、LINEショッピングを経由することをおすすめします。
- 「LINEショッピング」とは
- LINEが運営しているポイントサイトです。
対象ショップで買い物の際に、「LINEショッピング」を経由して商品を購入すると、後日LINEポイントが還元されます。
「ポイントサイト」は、LINEショッピング以外にもたくさんあります。
一般的なポイントサイトは、「メールアドレス」や「自分の情報」など少し手間のかかる登録が必要となります。
それに比べ「LINEショッピング」は、「LINEショッピングの公式アカウント」を友だち登録するだけで利用できます。
ですので、ほんの10秒もあれば「LINEショッピング」をはじめることができます。
LINEポイントがザクザク貯まる

貯まった「LINEポイント」は25ポイント以上あれば「PayPayポイント」に交換することができます。
【2022年版】LINEポイントをお得に使う!おすすめの使い道4選
またLINEショッピングでは、さらにLINEポイントが獲得できるキャンペーンが開催されます。
おすすめのキャンペーンは、毎週金曜~土曜に開催される
- 「ポチポチフライデー」
です。
「ポチポチフライデー」開催期間中にエントリーをし、LINEショッピング経由して対象ショップで3,300円(税込)以上購入します。
そうすると、後日LINEポイント200Pを獲得できます。
LINEポイント200Pもらえる
Yahoo!ショッピングも「ポチポチフライデー」の対象ショップです。
LINEショッピングは金曜・土曜がお得!ポチポチフライデーの効率的な使い方を解説
Yahoo!ショッピングでの買い物の際にLINEショッピング経由が習慣になると、「あれ?いつの間にこんなにポイント貯まってたんだろう。」という日が来ること間違いなしです。
「LINEショッピング」のポイントはいつ?失敗しないための使い方と注意点を解説

LINEショッピング対象店舗での商品購入は、WEBページのみが対象で、アプリでの買い物は対象外となります。LINEショッピング経由後に毎回アプリが開いてしまう場合は、アプリのアンインストールをすることで解決できます。
▼LINEショッピングのお得なキャンペーン
![]() Yahoo! ショッピング | ![]() ポチポチ フライデー | ポイント パーティー | |
開催日 | 毎日 | 金曜11:00~ 土曜10:59 | 中旬ごろ 土曜11:00~ 月曜10:59 |
LINEポイント | ![]() 0.5% | ![]() 200P | ![]() 500P |
金額 | 指定なし | 3,300円(税込)以上 | 13,200円(税込)以上 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Yahoo!ショッピングは「LINEショッピング経由」でPayPayポイント貯まる
また、「Yahoo!ショッピング」と「LINEショッピング」のお得が重なる日を狙って、買い物をするとさらにお得です。
▼【2022年版】お得が重なる日
内容 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
![]() 5のつく日 ![]() ポチポチフライデー | ②5のつく金曜日 (土曜日) ![]() +4%還元 ![]() 200ポイント | 15日(土) 0:00~10:59 | 5日(土) 0:00~10:59 25日(金) 11:00~23:59 | 5日(土) 0:00~10:59 25日(金) 11:00~23:59 | 15日(金) 11:00~23:59 | ー | 25日(土) 0:00~10:59 | 15日(金) 11:00~23:59 | 5日(金) 11:00~23:59 | ー | 15日(土) 0:00~10:59 | 5日(土) 0:00~10:59 25日(金) 11:00~23:59 | ー |
![]() ゾロ目の日 ![]() ポチポチフライデー | ③ゾロ目の金曜日 (土曜日) クーポン割引 + ![]() 200ポイント | 22日(土) 0:00~10:59 | 11日(金) 11:00~23:59 | 11日(金) 11:00~23:59 | 22日(金) 11:00~23:59 | ー | 11日(土) 0:00~10:59 | 22日(金) 11:00~23:59 | ー | ー | 22日(土) 0:00~10:59 | 11日(金) 11:00~23:59 | ー |
「ポチポチフライデー」と「その他のお得が重なる日」を最大限に活用し、ポイントを少しでも多く獲得しましょう。
LINEポイント200Pもらえる
【2022年版】お得が重なる日を狙うYahoo!ショッピングの買い物術
まとめ
2022年6月より、「PayPayステップ」の特典が変更となり、Yahoo!ショッピング(PayPayモール)での還元率は少し下がることになります。
Yahoo!ショッピング(PayPayモール)では、「PayPaySTEP」特典変更後も、少しでもポイント還元を多くするため、
- ワイモバイル(Enjoyパック)
- PayPayカード
- お得な日
- LINEショッピング
を上手に組み合わせて、お得に買い物をすることをおすすめします。
「ワイモバイルオンライン」で乗り換え!スムーズな手続きのための準備と5つの注意点
他社からの乗り換えも自宅で手続き!自宅に届く!
また、どの経済圏もサービスが良すぎたため、経済圏の改悪、変更は免れることができません。
突然の「経済圏改悪」発表でもあわてないよう、我が家のように「PayPay経済圏」「楽天経済圏」の2つの経済圏用することもおすすめです。
PayPay経済圏の夫&楽天経済圏の妻 経済圏の分担でやりくり上手

Twitter「んぺさん@PayPay経済圏ブログ」にて、日々のPayPay経済圏情報をつぶやいています。
よろしければ、Twitterフォローよろしくお願いいたします。
Follow @npesan_0123
コメント