「PayPay経済圏の始め方(3ステップ)」はこちら>>

【2025年版】PayPay経済圏の改悪・改良まとめ|損しないための実践ガイド

PayPay

※ 記事内には「PR」を含む場合があります。

2025年に入り、PayPay経済圏では多くの変更がありました。

「ポイントの使い方が変わった」「特典が終了した」など改悪と感じる部分もあれば、「新しいサービスが始まった」「利便性が向上した」といった改良も見逃せません。

この記事では、2025年に実施された主なPayPayに関連する変更点をわかりやすく整理しながら、

どうすれば損せず、PayPay経済圏をうまく活用できるか?

を我が家の実体験も交えて解説します。

2025年「PayPay経済圏」の変更点
2025年対象変更点
2月Yahoo!
ショッピング
ヤフショ特典
「期間限定ポイント」へ
4月PayPay
銀行
「ステップアップ円預金」
最大0.4%の利息
5月PayPayバーチャルカード
「PayPay残高カード」開始
6月ワイ
モバイル
「パケットマイレージ」改定
夏~秋PayPay三井住友カードとソフトバンク
包括的な業務提携
9月Yahoo!
ショッピング
ふるさと納税の
ポイント付与終了
9月Yahoo!
トラベル
Yahoo!トラベルの
ふるさと納税が開始
9月ワイ
モバイル
超おトクな新プラン
「シンプル3」登場
10月PayPay
銀行
利息の受け取り方法を
「PayPayポイント」が可能に

▼▽ この記事を書いた人 ▽▼

んぺ(PayPayオタク)

「PayPay経済圏」を活用し、獲得したPayPayポイントは夫婦で107万ポイント!『価格.comマガジン』『News Picks』『PayPayカードコラム』『超お得!ぜんぶPayPay生活 (TJMOOK)』など、多くのメディアに我が家のPayPay活用方法が掲載!貯める・増やす・賢く使うPayPayの攻略法を、実体験を元に発信中!

\ 我が家のPayPay活用述が掲載! /

①PayPayポイント|期間限定ポイントの導入(2025年2月)

Yahoo!ショッピングでもらえる特典が「PayPayポイント(期間限定ポイント)」に変更されました。

期間限定ポイントは、街のお店や資産運用には使えず、LINEヤフーグループの一部サービス(Yahoo!ショッピングなど)で利用可能です。

期間限定ポイントは最短30日、最長180日の月末がポイント期限です。

対策のポイント

失効を防ぐには、Yahoo!ショッピングで「今すぐ利用」を活用するのが鉄則。
また、Yahoo!ショッピング内「ギフティ」でデジタル商品券を購入すれば、街のお店でも期間限定ポイントを間接的に使えます。

あわせて読みたい

Yahoo!ショッピング「今すぐ利用」はPayPayポイント(期間限定)失効を防ぐカギ!

もう迷わない!PayPayポイント(期間限定)おすすめの使い道3選

②PayPay残高カード|バーチャルカードの提供開始(2025年5月)

PayPay残高カードより引用

PayPayがオンライン専用の「PayPay残高カード」の提供を開始しました。

このカードは、オンラインのVisa加盟店で使えるバーチャルカードで、支払いは「PayPay残高」や「PayPayポイント」から可能になります。

クレジットカードが発行できない方でも、審査不要・年会費無料で、アプリからすぐに発行できます。

対策のポイント

Amazonや税金の支払いにも使えるので、使いすぎ防止&家計管理に最適。

あわせて読みたい

PayPay残高カードの使い道を解説!税金もAmazonもお得に活用

③ワイモバイル|パケットマイレージ制度の改定(2025年6月)

Y!mobileメニュー「パケットマイレージ」より引用

ワイモバイルの「パケットマイレージ」が改定され、マイル獲得方法や特典内容が変更されました。

特に注目なのは、マイルが貯まるサイト訪問数が増え、1日に獲得できるマイル数もアップしたことです。

対策のポイント

毎日コツコツ貯めることで、+5GB無料の特典が誰でも狙えるように。

家族でワイモバイルを使っている我が家では、マイル獲得がちょっとした日課になっています。

あわせて読みたい

パケットマイレージ改定!ワイモバイルなら誰でも+5GB無料&ギガ無制限も狙える!

④PayPay×Vポイント|相互交換の可能性(2025年秋)

2025年5月、三井住友カードとソフトバンクが業務提携が発表されました。

これにより、PayPayポイントとVポイントの相互交換が検討されており、経済圏の利便性がさらに広がる見込みです。

対策のポイント

ポイントの相互交換が始まると、ポイントの使う幅が拡大!

Vポイント→PayPayポイントに交換すると、「PayPayポイント運用」、PayPayポイント→Vポイント→WAON POINTに交換すると、ウエル活でお得に買い物できるようになります。

⑤Yahoo!ショッピング|ふるさと納税のポイント付与終了(2025年9月)

これまでYahoo!ショッピング経由でふるさと納税をすると、PayPayポイントが付与されていましたが、2025年9月でこの特典が終了します。

対策のポイント

ポイント目当てでYahoo!ふるさと納税を使っていた方は要注意。今後は純粋に自治体の返礼品や内容で選ぶ必要があります。

あわせて読みたい

「ふるさと納税」はヤフーショッピング!買いまわり不要で簡単に高還元率を狙える!

⑥Yahoo!トラベル|ふるさと納税がスタート(2025年9月)

返礼品はYahoo!トラベルで使える割引クーポン(5年間有効)の「Yahoo!トラベルのふるさと納税」がスタート!

さらに9/30まで、寄付金額の10%分のPayPayポイントがもらえるキャンペーン開催!

サイトオープン記念開催中!(9/30まで)

Yahoo!トラベルでは新たに「ふるさと納税」サービスが開始されました。

返礼品は、Yahoo!トラベルでの宿泊予約で使える割引クーポン。クーポンの有効期限は5年間なので、余裕をもって旅行予約に使えます。

対策のポイント

Yahoo!トラベルでは、オンラインカード決済限定のキャンペーン「宿泊予約でいつでも誰でも最大10%」が開催されており、宿泊予約でPayPayポイント10%還元を受けることができます。(キャンペーンの終了日は未定)

あわせて読みたい

PayPayポイント10%還元以上!Yahoo!トラベルを活用して賢く旅行予約

⑦ワイモバイル|新プラン「シンプル3」登場(2025年9月)

超おトクな新プラン「シンプル3」より引用

2025年9月下旬、ワイモバイルから新料金プラン「シンプル3」が登場します。

1台につき1,650円割引が適用される「おうち割光セット」が大注目の新プランです。

対策のポイント

ワイモバイルの旧プランと新プランを比較し、家族全体でお得になるのなら「おうち割光セット」の検討も必要かもしれません。

ワイモバイルは、パケットマイレージ制度でギガの節約にも役立ちます。

あわせて読みたい

パケットマイレージ改定!ワイモバイルなら誰でも+5GB無料&ギガ無制限も狙える!

⑧PayPay銀行|利息 or PayPayポイントが選べる新機能(2025年10月)

PayPay銀行より引用

2025年10月から、PayPay銀行の預金利息の受け取り方法に新機能が追加されます。

利息の受け取りを「現金」か「PayPayポイント」を選択可能になります。

対策のポイント

「PayPayポイントで受け取る」を選択すると、利息がさらに+0.1%!PayPayポイントの使い道は、運用、支払い、旅行予約などたくさんの使い道があるので、ポイント受取で困る心配なし!

あわせて読みたい

PayPay銀行のここがすごい5選!メリットと活用法をわかりやすく解説!

まとめ

2025年のPayPay経済圏は、「ポイントの使い方が変わった」「特典が終了した」など改悪と感じる部分もあれば、「新しいサービスが始まった」「利便性が向上した」といった改良も多くあります。

こんな人は要チェック!
  • ポイントを失効しがち
    →「今すぐ利用」や「ギフティ」で活用
  • 通信費を節約したい
    → ワイモバイル「シンプル3」
  • 銀行利息が物足りない
    →PayPayポイント受け取りに切り替え
  • ポイントをもっと活用したい
    →Vポイント連携に備えて紐づけ

我が家も、PayPay経済圏の変更があるたびに「どうすれば損しないか?」を考えながらPayPayの使い方を調整しています。

この記事が、家計やポイ活のヒントになればうれしいです。

んぺ
んぺ

X(旧Twitter)「んぺ@PayPay経済圏ブログ」にて、「PayPay経済圏」のお得情報をつぶやいています。ぜひ、X(旧Twitter)にも遊びに来ていただけたらうれしいです。

▼『PayPay経済圏』今後の予定 ▼

2025年 特典変更・キャンペーン情報
開催中 宿泊予約でいつでも誰でも最大10%
(Yahoo!トラベル)
9月 Yahoo!トラベルの
ふるさと納税が開始
9月 【ワイモバイル】
超おトクな新プラン
「シンプル3」登場
10月 【PayPay銀行】
利息の受け取り方法を
「PayPayポイント」が可能に
10/19
11/29~30
本気のZOZO祭
(最大+10%)
10/24~26 爆買WEEK
(最大+7%)
11/4~ ヤフショランク開始
(新お買い物プログラム)
11/25~30 ブラックフライデー
(最大+8%)
未定 PayPayポイントとVポイント
相互交換を検討

※キャンペーンは変更になる場合もあります。

んぺ
んぺ

Yahoo!ショッピングのお得な日は、「ボーナスカレンダー」で要チェック!

PayPay
スポンサーリンク
やりくり上手の参考書

コメント

タイトルとURLをコピーしました