※2025年6月25日より、Amazon.co.jpで「PayPayマネーライト」が利用可能なりました。
- AmazonでPayPayが使えるって本当?
- PayPay本人確認してないけど、AmazonでPayPay使えるの?
- AmazonのPayPay払い設定って面倒じゃない?
これまでは、Amazonで使えるのは「PayPayマネー」や「PayPayポイント(通常)」のみでしたが、
2025年6月末から新たに「PayPayマネーライト」も利用可能になり、PayPayの使い道がますます広がっています。
また、これまでは必要だった本人確認なしでもAmazonとPayPayの連携が可能になり、より手軽にAmazonでPayPayが使えるようになりました。
この記事では、
AmazonでPayPayを使う
- PayPay残高(Amazonと連携)の支払い方法
- PayPay残高カードの支払い方法
について解説します。
「PayPay経済圏」を活用し、獲得したPayPayポイントは夫婦で107万ポイント!『価格.comマガジン』『News Picks』『PayPayカードコラム』『超お得!ぜんぶPayPay生活 (TJMOOK)』など、多くのメディアに我が家のPayPay活用方法が掲載!貯める・増やす・賢く使うPayPayの攻略法を、実体験を元に発信中!
AmazonでPayPayを使う方法
AmazonでPayPayを使う方法には、2通りあります。
- PayPay残高(Amazonと連携)
- PayPay残高カード
どちらの方法でも、以下のPayPay残高が利用可能です。
- PayPayマネー(本人確認済の場合)
- PayPayマネーライト
- PayPayポイント(通常)
ただし、設定方法や本人確認の要否、他ポイントとの併用可否など、いくつかの違いがあります。
PayPay残高 (Amazonと連携) | PayPay 残高カード | |
PayPay 本人確認 | PayPayマネー利用で 必要 | 必要 |
PayPay マネー | 使える (本人確認済の場合) | 使える |
PayPay マネーライト | 使える (2025年6月~) | 使える (2025年6月~) |
PayPay ポイント(通常) | 使える | 使える |
パートナー ポイント (dポイントなど) | 使えない | 使える |
PayPay クーポン | 使える | 使えない |
PayPay残高(Amazonと連携)を使った支払い方法

Amazonの「PayPayクーポン」を使うなら、PayPay残高(Amazon連携)で支払うのがおすすめ!
AmazonでPayPay残高(Amazonと連携)を使って支払うには、PayPayアプリをダウンロードしたスマートフォン端末で、支払い方法に追加する必要があります。
これまでは、AmazonとPayPayを連携するには、PayPayの本人確認が必須でした。
しかし、2025年6月末から「PayPayマネーライト」もAmazonで利用可能となったことで、本人確認なしでも連携&支払いができるようになりました。
より多くのユーザーが、手軽にPayPayで買い物できるようになっています。

「PayPayマネー」を利用する場合は、引き続き本人確認が必要です。
AmazonとPayPayの連携手順
Amazonサイトから、以下の手順で設定します。

ユーザー情報の連携画面で「上記に同意して続ける」をクリックすると、連携は完了です。
PayPay残高(Amazonと連携)の注意点
AmazonとPayPayの連携は、PayPay本人確認なしでも可能になりましたが、次の点には注意が必要です。
①PayPayマネーの利用には本人確認が必要
PayPay本人確認をしなくてもAmazonアカウントとPayPayアカウントの連携ができるようになりました。ただし、「PayPayマネー」を使いたい場合にはPayPay本人確認が必要です。

「PayPayマネーライト」「PayPayポイント(通常)」であれば本人確認なしでも利用可能です。
「PayPay本人確認」で使える9つの便利なサービス!メリットを徹底解説
②パートナーポイントの併用は不可
Amazonでは、「dポイント」や「リクルートポイント」などのパートナーポイントが使えます。ただし、PayPay残高(Amazonと連携)とパートナーポイントと併用はできません。
パートナーポイント(dポイント、リクルートポイントなど)を使いたい場合は、
- PayPay残高カード
- PayPayカード
などのクレジットカード型支払いがおすすめです。
PayPayのお得なチャージ方法「まとめて支払い」は唯一ポイント還元あり!
③PayPayクーポンは残高支払いのみで有効
Amazonで使えるPayPayクーポンは、「PayPay残高カード」や「PayPayカード」ではクーポンが適用されません。「PayPay残高(Amazonと連携)の支払い」でのみクーポンが適用されます。
④残高の使用順と設定方法
PayPay残高はAmazonでの支払い時に、次の順番で使用されます。
- PayPayポイント(通常)
- PayPayマネーライト
- PayPayマネー
「PayPayポイント(通常)」を使いたくない場合は、PayPayアプリ内の「PayPayポイント設定」から「貯める」に変更すれば、ポイントを支払いに使われなくなります。
知らないと損をする!PayPay残高の種類と特徴、おすすめの使い道を解説!
⑤支払い前のチャージは忘れずに!
残高が不足していると決済はできません。PayPay残高は、PayPayアプリだけでなく、Amazonの支払い画面でも確認できます。支払い前に、必要な金額をPayPay残高へチャージしておきましょう。
PayPay残高カードを使った支払い方法

「dポイント」「リクルートポイント」と併用して、AmazonでPayPay払いをするなら、「PayPay残高カード」で支払うのがおすすめ!
AmazonでPayPay残高から支払いをするには、Amazonと連携だけではなく、「PayPay残高カード」を登録することでも可能です。PayPay残高カードを使うには、PayPay本人確認が必要にはなります。
クレジットカード情報に、16桁の番号を入力するだけなので、登録はとても簡単です。
PayPay残高カードの登録手順
PayPay残高カードは、PayPayアプリから以下の手順で設定します。

「PayPay残高カード」使えるようになったら、PayPayアプリでPayPay残高カードの番号などを確認し、Amazonサイトのクレジットカード情報へPayPay残高カードの情報を登録します。

「PayPay残高カード」より引用
PayPay残高カードの注意点
①PayPay残高カードは本人確認が必要
PayPay残高カードは、発行手数料・年会費無料で利用できます。PayPay残高にチャージした金額から利用料金が差し引かれるため、使い過ぎる心配がないのが特徴です。

クレジットカードを申し込めない学生でも利用できる「PayPay残高カード」ですが、PayPay本人確認は必要です。
「PayPay本人確認」で使える9つの便利なサービス!メリットを徹底解説
②PayPayクーポンは適用されない
Amazonで使えるPayPayクーポンは、PayPay残高カードやPayPayカードではクーポンが適用されません。「PayPay残高(Amazonと連携)の支払い」でのみクーポンが適用されます。
③パートナーポイントと併用できる
Amazonでは、dポイントやリクルートポイントなどのパートナーポイントが使えます。PayPay残高(Amazonと連携)と併用できないパートナーポイントですが、
- PayPay残高カード
- PayPayカード
などのクレジットカード型支払いとは併用可能です。
PayPayのお得なチャージ方法「まとめて支払い」は唯一ポイント還元あり!
④残高の使用順と設定方法
PayPay残高カードは、次の順番で使用されます。
- PayPayポイント(通常)
- PayPayマネーライト
- PayPayマネー
PayPayポイント(通常)を使いたくない場合は、PayPayアプリ内の「PayPayポイント設定」から「貯める」に変更すれば、ポイントを支払いに使われなくなります。
知らないと損をする!PayPay残高の種類と特徴、おすすめの使い道を解説!
⑤残高はPayPayアプリで確認しておく
PayPay残高が不足していると、PayPay残高カードで決済できません。Amazonで支払いをする前に、PayPayアプリで必要な金額がPayPay残高へチャージされているかを確認しましょう。

必要ならばPayPay残高へチャージしておきましょう。
まとめ
AmazonをPayPay残高で支払う2つの方法についてまとめました。
2025年6月末から新たに「PayPayマネーライト」も利用可能になり、PayPayの使い道がますます広がっています。
PayPay残高 (Amazonと連携) | PayPay 残高カード | |
PayPay 本人確認 | PayPayマネー利用で 必要 | 必要 |
PayPay マネー | 使える (本人確認済の場合) | 使える |
PayPay マネーライト | 使える (2025年6月~) | 使える (2025年6月~) |
PayPay ポイント(通常) | 使える | 使える |
パートナー ポイント (dポイントなど) | 使えない | 使える |
PayPay クーポン | 使える | 使えない |
我が家では「PayPay経済圏」を活用しながら、「Yahoo!ショッピング」の高還元率をメインに使いつつ、「Amazon
」の即日配送や実質価格の比較を通じて、賢く買い物をしています。
「PayPay残高(Amazonと連携)」や「PayPay残高カード」の特徴や注意点を理解すれば、AmazonでもPayPay残高を無駄なく活用できます。
ぜひこの機会に、PayPayを使ってAmazonでのお買い物をもっと便利に、お得に楽しんでみてください!
▼『PayPay経済圏』今後の予定 ▼
2025年 | 特典変更・キャンペーン情報 |
開催中 | (Yahoo!トラベル) |
6月~ | ワイモバイル「パケットマイレージ」改定 |
7月 1~28日 |
PayPayスクラッチくじ |
7月 11~20日 |
Yahoo!ショッピング×センキョ割 最大1,000円OFFクーポン(対象者限定) |
7月 26~27日 |
超PayPay祭 (最大23.5%) + 本気のZOZO祭 |
8月~ | ふるさと納税キャンペーン |
9月~ | 大型キャンペーン |
未定 | PayPayポイントとVポイント 相互交換を検討 |
コメント